こんにちは!お届けするのは若さと健康です。
TVCMでおなじみ、大心中井薬品の「成幸君」です!
元気で感謝!

『脳卒中』

こんにちは、大仙店の金谷です。
当地では雨も少なく気温の高い日が続き梅雨明けの声も聞こえないまま、日本は台風の季節を迎えたようです。

この時期、夏バテや熱中症も気になるところですが、もっと気になる病気があります。

ご存知、『脳卒中』です。

脳卒中の原因には大きく分けてふたつのパターンがあります。
ひとつが、血管が破れる「脳出血」「くも膜下出血」
そしてもうひとつが、血管が詰まって起こる「脳梗塞」です。
脳卒中は冬場に多くなる印象が強いかと思いますが、国立循環器病センターによると、
このパターンのうち「脳梗塞」は6~8月の夏の暑い時期に多く発症するとしているのです。

脳出血とクモ膜下出血は、冬の寒さで体内の熱が逃げないように血管を収縮させるため、血圧が上昇し、血管が破れやすくなります。
脳梗塞の発症が夏に多い理由の一つに、暑さによる大量の発汗で、体が脱水状態になりやすいことがあげられます。脱水を起こし、血液中の水分が不足すると、血液が粘度を増し、血栓ができやすくなります。また、水分不足により体内の血液量も減少しなおのこと血管が詰まりやすくなるのです。

さらに言うと、生理機能の低下している高齢の方や、降圧剤を服用してる方は、要注意です。
寒い時期は血管の収縮で血圧は高くなりがちですが、夏場は抹消血管が拡張し、血圧低下状態になっています。健康な人は調整が効きますが、前に挙げた方々は、併せて血流が遅くなってしまい、血管が詰まりやすくなる傾向があります。

普段から気をつけているつもりでも、いつのまにか病魔は忍び寄ってきます。
まだ大丈夫と油断せず、早め早めの予防と水分補給で、暑い夏を乗り越えましょう!

?Gg[???ubN}[N??